KDDIは、「Telehouse」のブランド名で国内はもちろん、ヨーロッパ・北米・アジアなど主要都市45拠点以上に展開し (注1) 、24時間365日体制でお客さまからお預かりする機器の運用保守サービスを行っています。クラウド事業者や通信事業者との『コネクティビティ = 接続性』を武器に培った30年以上の経験と世界約3,000社の実績によるノウハウを活かし、各拠点の地域事情に考慮した信頼あるシステム環境の構築を支援します。
「Telehouse」はKDDIグループのデータセンターブランドとして、エンタープライズの利用者さまとクラウド・インターネット・ネットワークといったサービス提供事業者さま、そして、KDDIグループの各種サービスを通じたエンドユーザーさまのアクセスを相互に接続することで、社会のデジタルトランスフォーメーションを実現するコネクティビティエコシステムの環境を提供しています。
1990年に欧州で初めて、イギリスにおけるデータセンター事業『Telehouse ノース』を開業しました。
その後、『Telehouse ウエスト』『Telehouse イースト』『Telehouse ノース2』『Telehouse サウス』と拠点を増やし、現在も世界で最も接続数を誇るデータセンターです。ロンドンインターネットエクスチェンジ (LINX) の本拠地としても利用されており、ヨーロッパにおけるインターネットトラフィックの根幹を担っています。
『Telehouse 大手町』『Telehouse 大阪』は、日本最大級のIXであるJPIXや国内外のxSPのロケーションとして、広く知られています。多くのお客さまにご利用いただくことで、相互接続可能なネットワークを拡張し、よりよいコネクティビティを提供しています。
『Telehouse 多摩3』『Telehouse 多摩5』は、グローバル規模でクラウドサービスなどを展開するハイパースケール事業者による高性能サーバーに対応するため、部屋単位で提供が可能なほか、高い電力供給能力と情報インフラ設備を備えた大規模データセンターです。また、KDDIのネットワークに直結することで、大容量・高品質な回線を提供します。
さらに、同敷地内には将来的な需要に柔軟に対応するための拡張スペースも確保しています。
KDDI 法人営業担当者が、導入へのご相談やお見積もりをいたします。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。