このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
閉じる
閉じる

スマートバリュー for Business

KDDI 法人・ビジネス向け「スマートバリュー for Business」(料金・割引) のご案内です。

スマートバリュー for Businessとは

auのスマートデバイス・携帯電話固定通信サービスクラウドサービス・ソリューションをあわせてご利用で、
利用料金割引

対象端末 iPhone
スマートフォン (5G)
スマートフォン (4G LTE)
iPad
タブレット (4G LTE)
定額料 無料
お申し込み 必要
適用時期 当月適用

まとめておトクに

auのスマートデバイス・携帯電話と、対象固定通信サービスに、Google Workspace、「Microsoft 365 with KDDI」のうち
1サービス以上同一法人名義でご契約いただくことで、auのスマートデバイス毎月のご利用料金割り引きされます。
サービスをご利用いただくにあたっては下記説明事項を必ずご参照ください。

+
auのスマートデバイス・携帯電話 (注1)
+
クラウドサービス・ソリューション
1サービス以上をご利用
Google Workspace Microsoft 365 with KDDI ベーシックパック
【新規申込受付終了】

オールクラウドで多彩な機能を

年契約
月額
748 円/ID (税込) ~

Google Workspace (注3)

オフィス環境をどこでも

年契約
月額
990 円/ID (税込)
(Microsoft 365 Business Basic) ~

Microsoft 365 with KDDI (注4)

ビジネスに役立つアプリ、
6種類まで選んで

月額 409 円/ID (税込) (注2)

+
固定通信サービス

提携販売パートナーが提供するイントラネットサービス

  • ※ 対象の固定通信サービスのみ対象です。
↓

割引金額

  • 注1) 割引台数は「ベーシックパック」のご契約ID数と Google Workspace Business Starter、Google Workspace Business Standard、Google Workspace Business Plus、Google Workspace Enterprise Standard、Google Workspace Enterprise Plus のご契約ID数、「Microsoft 365 with KDDI」のご契約ID数のご利用台数合計数までとなります (固定通信サービス1回線につきauは50台までが上限)。条件を満たした場合、au携帯電話割引対象となります。
  • 注2) 7つ以上サービスをご利用いただいた場合超過したサービス数につき、1ID当たり210円/月 (税込) の付加利用料発生します。また、「ベーシックパック」でお申し込みいただいたID数や規定容量を超えた場合、各サービス規約に則った追加料金発生します。なお、当社から規定容量超過のご案内はいたしませんので、お客さまにてご確認ください。
  • 注3) Google Workspace における「スマートバリュー for Business」対象プランは、Google Workspace Business Starter・Google Workspace Business Standard・Google Workspace Business Plus・Google Workspace Enterprise Standard・Google Workspace Enterprise Plus となります。Google Workspace 年間契約において解約のお申し込みがない場合は、1年ごとに自動更新となります。年契約中途中解約は、次回更新時までの残月数分のご利用料同等違約金発生します。ご利用料金初月無料解約月満額請求となります。
  • 注4)「Microsoft 365 with KDDI」における「スマートバリュー for Business」対象プランはMicrosoft 365 Business Basic・Microsoft 365 Business Standard・Office 365 Enterprise E1/E3/E5・Microsoft 365 Business Premium・Microsoft 365 E3/E5となります。
  • 注5)「auピタットプラン」は2017年11月ご利用分より「スマートバリュー for Business」の対象となります。
  • 注6) 当月利用通信量合計で20GBを超えた場合当月末までの通信速度送受信最大128kbpsとなります (通信速度制限は、翌月1日に順次解除されます)。
  •  
  • ※ au VoLTE対応スマートフォン (4G LTE) の「料金プラン」「データ定額サービス」は名称に (V) が付きます。
  • 消費税計算上請求の際に合計額が異なる場合があります。

スマートバリュー for Business 割引適用について
  • スマートバリュー for Business」お申し込み当月から割引適用となります。
  • 固定通信サービスを『利用中』または『お申し込み中』の場合割引適用となります。
  • 最大2年間割引適用は、対象スマートフォン (iPhone含む)、タブレット (iPad含む)、auケータイを「スマートバリュー for Business」に初めてお申し込みいただいた当月を1カ月目として適用します。最大24回の割引をもって終了します。
  • 各種割引サービス (毎月割含む) 適用後基本使用料金 (LTEプラン除く)・国内通話料金国内通信料金・オプション料金 (故障紛失サポート (旧 安心ケータイサポートプラス/LTE除く) の合計額から割引します。割引対象合計額割引金額下回場合は、割引対象合計額上限として割引します。
  • 割引加入以降であっても条件を満たさない月は、割引適用されません。
  • 対象スマートフォン (iPhone含む)、タブレット (iPad含む)、auケータイ解約 (一時休止譲渡) された場合割引適用解約 (一時休止) 月の前月をもって終了します。
  • ベーシックパック」を解約 (ID数の減少) をされた場合割引適用解約 (ID数の減少) 月の前月をもって終了します。
  • 固定通信サービス解約などされた場合割引適用解約月前月をもって終了いたします。
  • スマートバリュー for Business」お申し込み後、固定通信サービス申込受付月翌月から起算して6カ月以内開通しなかった場合開通不可となった月の翌月分 (申込受付月から起算して8カ月目) から割引終了します。
  • KDDIが実施するほかの施策併用できない場合があります。
  • 内容などが変更となる場合には事前にお知らせします。
  • 別途契約にかかる費用は、店頭またはKDDI 法人営業担当者または法人お客さまセンターでご確認ください。

スマートデバイス月額料金割引の適用台数例

割引台数は「ベーシックパック」のご契約ID数と Google Workspace Business Starter、Google Workspace Business Standard、Google Workspace Business Plus のご契約ID数、「Microsoft 365 with KDDI」のご契約ID数の利用台数合計数までとなります (固定通信サービス1回線につきauのスマートデバイス50台までが上限)。

[スマートデバイス月額料金割引の適用台数例] 割引適用例1.スマートデバイスよりベーシックパックID数が少ない場合―スマートデバイスのご契約数:60台、ベーシックパックのIDお申し込み数:30 ID、固定回線の契約数:KDDI 光ダイレクト 1回線→割引対象台数:30台 割引適用例2.固定回線が複数の場合―スマートデバイスのご契約数:150台、ベーシックパックのIDお申し込み数:100 ID、KDDIデバイスマネジメントパック台数:50台、固定回線の契約数:KDDI 光ダイレクト 2回線→割引対象台数:100台

本サービスへのお問い合わせ

KDDI 法人営業担当者が、導入へのご相談やお見積もりをいたします。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。


ピックアップ