このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
閉じる
閉じる
auでんき

料金

KDDIの法人サービスセットでご利用いただくことで電気料金がおトクにご利用いただけます。

お知らせ


料金の特長 (高圧)

現在契約中小売電気事業者料金体系をもとに、お客さまの契約電力使用電力量等から、個別にお見積もりをご提示いたします。 KDDI 法人営業担当者までお問い合わせください。

現在ご契約中の小売電気事業者の料金体系をもとに、お見積りをご提示

料金の特長 (低圧)

『auでんき法人セット割』の対象金額に応じて、
『auでんき料金』が割り引かれます。

auでんきは燃料費調整額上限廃止しています。燃料価格高騰などにより、電力会社燃料費調整額より高額となる場合があります。

auでんき法人セット割の対象金額に応じて料金を割り引き

auでんき法人セット割とは

毎月のauでんき料金最大1%割り引き!

KDDIのご利用+auでんきのご利用で毎月の電気料金の最大1%を割り引き

割引率

auでんき法人セット割の割引対象は、基本料金 (または最低料金) 、電力量料金です。燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金消費税相当額は含みません。

でんきMプラン・でんきLプラン・低圧電力
auでんき料金 (月額) (注1) 割引率
8,000円未満の場合 0.5%
8,000円以上の場合 1%
  • 注1) auでんき料金は、auでんき法人セット割の割引対象電気料金を示しています。また、口座振替割引も含みません。

auでんき料金プラン (低圧)

auでんき料金プランの構成図
  • 注2) 関西中国四国エリア従量電灯Aが対象です。
  • 沖縄一部離島対象外です。

auでんき料金の仕組み (低圧)

1. 基本料金または最低料金 <でんきMプラン・でんきLプランの場合>北海道、東北、東京、中部、北陸、九州エリアはご契約アンペアによって決定します。関西、中国、四国エリアは基本料金はありません。 一定のご使用量以下の場合に限り、最低料金がかかります。<低圧電力の場合>ご契約電力によって決定します。2. 電力量料金はご使用量×料金単価で決定します。3.燃料費調整額はご使用量× 燃料費調整単価で決定します。 (注3) 4. 再生可能エネルギー 発電促進賦課金 (注4) は「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」において定められた賦課金であり、 再生可能エネルギーの普及促進に向けて、電気をご利用いただくすべての方にご負担いただく料金です。
  • 注3) 3カ月間平均燃料価格に基づいて算定します。
  • 注4) 『再生可能エネルギー発電促進賦課金』とは、『再生可能エネルギー固定価格買取制度』によって電力の買い取りに要した費用を、電気をご使用のすべてのお客さまに、電気のご使用量に応じてご負担いただくものです。

燃料費調整額

電気料金コストのうち、燃料費は、経済情勢 (為替レート原油価格など) の影響を大きく受けることから、電気をつくるために必要燃料価格変動に応じて、電気料金調整するための仕組みです。

平均燃料価格に基づいた各月燃料費調達単価 (プラスのときもマイナスのときもあります) に、1カ月の使用電気量を乗じて計算します。

  • 燃料費調整額は、地域電力会社同様算定を行いますが、2022年11月から上限価格設定廃止いたします。燃料費調整額上限を超える場合地域電力会社標準的プランより高額となる可能性がございます。

再生可能エネルギー発電促進賦課金

再生可能エネルギー発電促進賦課金』とは、『再生可能エネルギー固定価格買取制度』によって電力の買い取りに要した費用を、電気をご使用のすべてお客さまに、電気のご使用量に応じてご負担いただくものです。詳しくは以下をご参照ください。

本サービスへのお問い合わせ

何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。


ピックアップ

カテゴリ