事業説明会
SDGs説明会 (2019年10月10日)
開催日時 | 2019年10月10日 (木) 14:30~16:30 |
---|---|
開催場所 | ガーデンエアタワー会議室 (東京都千代田区) |
説明会の内容 | 中期経営計画で策定した「KDDIが目指すSDGs」およびサステナビリティ方針に基づく目指す姿を通信と地方創生、そしてガバナンスを中心に説明 |
参加者 | 投資家様、アナリスト様、メディア関係者様 約50名 |
登壇者 | 取締役執行役員専務 コーポレート統括本部 村本統括本部長 理事 総務本部 田中本部長 理事 運用本部 吉村本部長 理事 経営戦略本部 松野副本部長 堀井IR室長 (司会) |
説明会資料
KDDI SDGs説明会プレゼンテーション資料 (9.8MB)
第一部. 当社のSDGsに関する説明
村本専務から、当社の持続的な成長と発展を目指すためのサイクルについて説明。事業・企業活動を通じて解決する社会課題と、これまでの課題解決のための当社の取組みをご紹介いただきました。
その後、当社の安全で強靭な通信サービス提供の取り組み及び災害対策について吉村本部長、田中本部長から、当社の地方創生について松野副本部長から、コーポレートガバナンスについて田中本部長から解説。
当社が目指す社会の持続的な成長への貢献について、参加者にご理解いただきました。
第二部. 質疑応答
質疑応答では、登壇者を中心に参加者の質問に回答しました。
質問者1
質問者2
質問者3
質問者4
当日の様子
新宿ビル通信設備見学会 (2019年2月19日)
開催日時 | 2019年2月19日 (火) 14:30~16:40 |
---|---|
開催場所 | KDDI新宿ビル (東京都新宿区) |
見学会の内容 | 当社通信ネットワークを運用・監視する各センターや、光ファイバー設備などの見学、質疑応答 |
参加者 | 投資家様、アナリスト様 25名 |
登壇者 | 代表取締役執行役員副社長 技術統括本部 内田統括本部長 理事 技術統括本部 運用本部 奥山本部長 運用本部 モバイルオペレーションセンター 古畑センター長 グローバル技術・運用本部 グローバルネットワーク・オペレーションセンター 原田副センター長 ネットワーク技術本部 ネットワーク開通部 川上部長 IR室 堀井室長 (司会) |
第一部. 当社の取組み説明
奥山運用本部長より、当社の国内・海外のインフラ及び運用保守体制を説明。設備の冗長化・複線化の仕組みや人員体制など、事業基盤となる通信インフラを24時間365日途切れることなく守る運用体制について解説。また大規模災害に備えた災害復旧訓練の実施内容、過去の災害時の具体的な取組みをご紹介。有事の際にもライフラインとしていち早く通信手段を復旧・維持する当社の取組みについて参加者にご理解いただきました。
第二部. 設備の見学
auのモバイル通信の監視運用を行う「モバイルオペレーションセンター」、海外の通信の監視運用を行う「グローバルネットワーク・オペレーションセンター」、光ファイバーケーブル等を敷設する地下の「洞道」の3カ所を、設備の解説を交えて見学しました。
第三部. 質疑応答
質疑応答では、技術統括本部長の内田副社長をはじめ登壇者が参加者の質問に回答しました。
<参加者のご感想>
世界中のネットワーク運用状況を良く理解することができた
あらためて総合通信事業者であること、インフラを守るために多くのことに取組んでいることが理解できた。
大ゾーン基地局によって、災害時に東京エリアが十分にカバーされていることを知った。
<参加者の満足度>