2013年3月期第1四半期決算説明会 (質疑応答)

日時 2012年7月25日 (水) 17:00~18:13
場所 ガーデンエアタワー20階会議室
登壇者 田中社長、両角副社長、髙橋専務、嶋谷専務、石川専務、東海林事業本部長、長島事業本部長、髙木本部長、明田室長 (司会)

質問者1

  • 1Qの附帯事業営業損失が400億円を越えているが、主な要因は?
  • 付加価値ARPUが4Qと比較して減少している要因は? また、スマートフォンの付加価値ARPUはいくらか?

質問者2

  • 付加価値ARPUの低下要因のうち、ゲーム関連の落ち込みはあるか?
  • スライドP.28の「(d) その他」の3M先行投資コスト分160億円と残りの132億円について、コストの内容を教えてほしい。

質問者3

質問者4

  • 2Q以降の毎月割設定単価の考え方は?
  • ビデオパス・うたパスの収益モデルについて教えてほしい。また、CATV業界との競合にはならないのか?

質問者5

質問者6

質問者7

質問者8

質問者9

  • 1QのFCFの減少要因は?
  • 1Q決算の社内計画に対する評価は?
このページを印刷する
文字サイズの変更

KDDI IRの最新情報を配信します。