2012年3月期第1四半期決算説明会 (質疑応答)

日時 2011年7月25日 (月) 17:00~17:50
場所 ガーデンエアタワー20階会議室
登壇者 田中社長、両角副社長、髙橋専務、嶋谷専務、石川専務、髙木本部長、明田室長 (司会)

質問者1

  • 直近7月のスマートフォン販売台数は、販売全体の40%を超えているとのことだが、第1四半期の月別ではどのように推移してきているのか?

質問者2

質問者3

質問者4

質問者5

  • 今後の純増見通しにおいて、端末ラインアップ、量販店などの販売チャネル強化の観点からどのように見ているのか?

質問者6

  • 音声ARPU減少の主要因である「シンプルコース浸透」「毎月割拡大」が来期も残ることを考えると、来期でのトータルARPU反転上昇は容易ではないと思うが、どのような条件が揃えば反転上昇が可能となるのか?

質問者7

  • WiMAX搭載のスマートフォンについて、来年後半あたりでの、スマートフォン全体に占める割合と、実際の利用率をどのように見込んでいるのか?
  • オフロードは一部の人が利用するのか?

質問者8

  • 固定通信事業において、今後、コスト削減が継続的に可能な余地はあるのか?
  • NWスリム化は何段階に分かれているのか?コスト削減できる余地が毎年あるのか?
このページを印刷する
文字サイズの変更

KDDI IRの最新情報を配信します。