 |
|
|
「まずはお母さんが知ろう! ケータイ教室」の開催について〈別紙1〉

「まずはお母さんが知ろう! ケータイ教室」の概要

●1. 開催方法 | |  | |
場所 |
所要時間 |
対象 |
指定会場 |
約1.5時間 |
小学生 (低学年) のお子さまを持つ保護者 |
|


●2. 開催スケジュール | |  | |
平成19年7月9日 (月) から7月18日 (水) まで

●3. 予定実施数 | |  | |
全国22回教室

●4. 参加人数 | |  | |
最大50名/回


●5. 受講費用 | |  | |
無料

●6. 内容 | |  | |
安全コース

|
 |
ケータイの基礎とルールについて
|

|
 |
ケータイの安心サービスについて
|

体験コース

|
 |
実機による「安心ナビ」や「移動経路通知」の体験と料金について
|

●7. 応募方法 | |  | |
6月7日 (木) のサンケイリビング新聞の広告およびWEBサイト「えるこみ」にて一般募集開始。全国で受講者を募集し、指定の日時・場所にて開催します。
なお、応募多数の場合は抽選の上、当選者の発表は書面にてご案内します。
抽選にもれた方には、教材等の発送や、auショップでのレクチャーなどをご案内します。
〈応募方法〉
ハガキ、FAXまたはWEBサイト「えるこみ」 http://www.lcomi.ne.jp/a/060902/
〈記入事項〉
(1) |
希望会場と時間 (時間は午前/午後を選択)
|
(2) |
保護者氏名
|
(3) |
住所
|
(4) |
連絡先
|

〈応募先〉
サンケイリビング新聞社応募窓口
ハガキ:
|
〒102-8515 (住所不要) サンケイリビング新聞社 SP企画推進部 「まずはお母さんが知ろう! ケータイ教室」事務局
|
FAX: 03-5216-9433
〈締切日〉
開催日により異なります (別紙2参照)。


〈問合せ窓口〉
「まずはお母さんが知ろう! ケータイ教室」事務局
TEL: 0120-120-898 (平日 10:00~17:00)

|
|