〈お知らせ〉 au携帯電話のARアプリケーション「セカイカメラZOOM」の提供開始について〈別紙〉

●1. 「セカイカメラZOOM」について

KDDIおよびKDDI研究所が共同で培ってきたARプラットフォーム「実空間透視ケータイ」と頓智・の「セカイカメラ」の連携により実現した、au携帯電話でご利用いただけるARアプリケーションです。au携帯電話をかざした方向に存在するエアタグを、カメラのキャプチャー映像や擬似的な地平線といった実空間上に付加して閲覧できるほか、ソーシャルアプリケーションの機能として「Twitterクライアント機能」も備え、画面内でワンボタンで切り替えることにより、気軽に「セカイカメラZOOM」とTwitterをお楽しみいただけます。

●2. 対象機種

W62CA、W63CA、CA001、CA002、CA003、CA004、CA005、W62H、W63H、H001、Mobile Hi-Vision CAM Wooo、beskey、W54SA、W61SA、W63SA、W64SA、SA001、SA002、W54S、W61S、フルチェンケータイ re、Walkman® Phone, Premier3、Cyber-shotケータイ S001、BRAVIA Phone U1、URBANO BARONE、Cyber-shotケータイ S003、W62SH、W64SH、SH001、SH002、SH003、SH004、SH005、SH006、W56T、W61T、W62T、W64T、W65T、T002、G9、PLY

  • ※ 対象機種は今後も順次追加し、ホームページ (PC版) にてご案内します。

●3. 料金

情報料: 無料

  • ※ 別途パケット通信料が必要です。

●4. ダウンロード方法

au携帯電話から EZ → au oneトップ → ラボ/セカイカメラ → 「セカイカメラZOOM」
もしくは EZ → au oneトップ → 「セカイカメラ」で検索

●5. 提供開始日

2010年7月1日 (木) 10:30

  • ※ ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このページの先頭へ