番号 |
分類 |
対象 |
内容 |
時期 |
実施者 |
形態 |
資料 |
関係法令等 |
備考 |
1 |
一体営業 差別的扱い |
法人 |
NTT東日本とNTTコミュニケーションズが、NTT東日本も含む NTTグループ一体でのサポート・保守体制及び災害時優先電話 の訴求等を含め、各種報道機関に対して提案を行っている。 |
平成13年6月 |
NTT東日本 NTTコミュニケーションズ |
提案書 |
あり |
・優先接続報告書 3(3)
・再編成基本方針 五(七)、(八)
・再編成実施計画に対する郵政省の考え方 5(7)、(8)、6(2)9 |
|
2 |
一体営業 差別的扱い |
法人 |
NTTコミュニケーションズが、各種官庁に対して、自社の割引 サービスのみならずNTT東日本の割引サービスの提案や、NTT グループ一体での信頼性向上施策(サポート・保守体制)に ついて提案を行っている。 |
平成13年8月 |
NTTコミュニケーションズ |
提案書 |
あり |
・優先接続報告書 3(3)
・再編成基本方針 五(七)、(八)
・再編成実施計画に対する郵政省の考え方 5(7)、(8)、6(2)9 |
|
3 |
一体営業 |
法人 |
NTT西日本が、傘下の代理店に対し、自社のみならず、NTT コミュニケーションズも含む代理店インセンティブを提案している。 |
平成13年6月 |
NTT西日本鹿児島支店 ビジネスユーザー営業部 |
提案書 |
あり |
・優先接続報告書 3(3)ウ、エ
・再編成基本方針 五(八)
・再編成実施計画に対する郵政省の考え方 5(8) |
|
4 |
一体営業 |
法人 |
NTTコミュニケーションズが、自社の割引サービスのみならず NTT西日本の割引サービスも含めたNTTグループ一体での提案 を行っている。 |
平成13年5月 |
NTTコミュニケーションズ 中国支店 |
提案書 |
あり |
・優先接続報告書 3(3)
・再編成基本方針 五(八)
・再編成実施計画に対する郵政省の考え方 5(8) |
平成13年5月17日付け行政指導の 対象と同趣旨の内容。 |
5 |
差別的扱い |
全体 |
新規に回線を引く際には、NTT窓口において回線申込と同時 にマイライン申込もできる仕様となっているが、お客様がKDDI の区分でマイラインを登録しようとNTT窓口に申込んだところ、 「NTTへのマイライン申込ならできるがKDDIならできない」 等の理由でマイライン申込を拒絶された。
確認されたものだけでも膨大な件数であり、担当者個人による 個別の事例ではなく、組織的な活動である疑いが払拭できない。 |
平成13年7月 |
NTT東日本 NTT西日本 (各地) |
NTT窓口担当者説明 |
あり |
・優先接続報告書 3(3)
・再編成基本方針 五(八)
・再編成実施計画に対する郵政省の考え方 5(8) |
|
6 |
一体営業 |
個人 |
お客様から依頼がないにもかかわらず、市内・県内市外NTT 東日本、それ以外NTTコミュニケーションズとプレ印刷された 申込書が送付されてきた。 |
平成13年2月 |
NTTコミュニケーションズ (東京都内) |
申込書送付 (事前テレマ有) |
なし |
・優先接続報告書 3(3)
・再編成基本方針 五(八)
・再編成実施計画に対する郵政省の考え方 5(8) |
平成13年5月17日付け行政指導の 対象と同趣旨の内容。 |
7 |
差別的扱い |
法人 |
公共サービスを提供するお客様に対し、「市内をNTT西日本 以外の登録とした場合に、災害優先回線、臨時電話等について の面倒は見れなくなる」との発言。 |
平成13年4月 |
NTT西日本 名古屋支店法人営業部 |
営業マン説明 |
なし |
・優先接続報告書 3(3)
・再編成基本方針 五(七)、(八)
・再編成実施計画に対する郵政省の考え方 5(7)、(8) |
|
8 |
差別的扱い |
法人 |
マイラインセンターで登録の積滞が発生していたにも関わらず、 「NTTを選択すれば2週間足らずで、登録が完了します。」 との提案があった。 |
平成13年5月 |
NTTコミュニケーションズ (東京都内) |
営業マン説明 |
なし |
・優先接続報告書 3(3)
・再編成基本方針 五(八)
・再編成実施計画に対する郵政省の考え方 5(8) |
|
9 |
差別的扱い |
全体 |
事実に反し次のとおり半ばお客様を脅迫するような発言を 行っている。
マイライン市内・県内市外区分をNTT東西にしない場合に
電話回線申込・休止等の処理が即座に行えなくなる
回線の種別・料金の内訳等回線の情報がなくなるため お客様に伝えられなくなる インターネットやデータ通信のサービス内容の情報提供が できなくなる NTT側のアカウントマネージャーが存在しなくなるため、全ての面で お客様が不自由な思いをする
110番、119番等の特番がつながりにくくなる
回線障害が発生した場合、NTT東西のお客様を優先して対応する
インターネット接続ができなくなる。
良い番号を与えない。 |
平成13年1月〜7月 |
NTT東日本 NTT西日本 (各地) |
営業マン説明 |
なし |
・優先接続報告書 3(3)
・再編成基本方針 五(八)
・再編成実施計画に対する郵政省の考え方 5(8) |
|