- KDDIホーム
- 企業情報
- サステナビリティ
- KDDIの情報モラル講座
- 「スマホ de 防災リテラシー」の概要
「スマホ de 防災リテラシー」の概要
講座概要
「スマホ de 防災リテラシー」は、複数の班に分かれて机上の地図を見ながら、大災害が起きたという想定のもと、専用グループチャットアプリを使用して災害情報を集めて、安全な避難経路や避難所、救助に向かう場所を地図上で特定する、ワークショップ型の出前授業です。
ねらい
- 情報リテラシー教育
実際にスマートフォンを使用して情報をやりとりするワークショップを通じて、文字コミュニケーションと対面コミュニケーションの違いや、情報を発信したり受信する際に気を付けるべきことについて気づきを得る。 - 防災教育
災害時を模擬体験しながら情報のやりとりをすることで、自助と共助の大切さや、災害時に必要な知識、情報について気づきを得る。
開催概要
対象者 | 高校生(1~3年生) |
---|---|
所要時間 | 50分 |
会場 | 学校内(教室、体育館、視聴覚教室など) |
受講可能人数 | 1講座 15名~48名 |
開催可能回数 | 1校あたり最大3講座まで(同日開催に限る) |
開催形式 | 「スマホ de 防災リテラシー」認定講師(※)が学校などにお伺いします。 生徒に1人1台ずつ専用スマートフォンを貸出し、災害時に有効な情報交換の方法を体験するワークショップ型講座です。 |
必要機材 | プロジェクター、スクリーン、講師用マイクなど |
費用 | 無料(教材、講師派遣に関する費用はかかりません。) |
お願い事項
事前打ち合わせについて
講座開催日の2~4週間前までに、事前打ち合わせにお伺いいたします。
所要時間:約1時間
- 講座内容のご説明:約30分
- 開催会場の確認(機材動作確認含む):約30分
開催当日の会場使用について
開催日当日、設営・準備・撤収のため、講座開始2時間前~講座終了1時間後まで、会場を使用させていただきます。ご協力をお願いいたします。
会場レイアウト例
10班(参加者30~48人)のレイアウト例
受講者の声
- 文字情報だけで自分の言いたいことや知りたいことを伝え合うことは案外難しく、伝わらないこともあると思った。
- いざ災害が起きると、どうやって情報を整理したらよいのか、どのように情報発信したらよいのか考えて備えておくことが必要だと思った。
- 実際に災害が発生したら、スマートフォンを使いこなせる私たち高校生が率先して動きたいと思いました。
お申し込み
お申し込みはこちら
お問い合わせ先
スマホ de 防災リテラシー事務局
- TEL:0120-925-525(通話料無料)
03-6678-0807
(受付時間:10:00~17:00/土日祝日を除く) - FAX:0120-926-772(無料、24時間受付)
- eメール:bousai-kouza@kddi.com
- おすすめコンテンツ
-