夢と、好奇心と、
ともに未来へ。au
auは、パートナーさまとの共創を通じて、
未来を担う人財育成に取り組んでいます。
これまでの取り組み
若年層向け体験型の
さまざまな取り組み
-
その他
「絵を描く喜び」でカンボジアの子どもたちの心に彩りを。
KDDI財団が支援するカンボジアの無料美術スクール「小さな美術スクール」では、多くの子どもたちが絵を描く楽しさを通じて豊かな感性を育んでいます。生徒たちの作品は、KDDI財団主催「チャリティーコンサートクラシック」のポスターなど、様々な印刷物に採用されています。
#チャリティー #国際協力 #教育文化支援 #アート
-
音楽/芸術
ピアニスト辻井伸行さんと名門ロンドンフィルが演奏を作り上げる過程を体験
9月11日に開催する「KDDIみらい協奏プログラム」では、学生の皆さまが普段なかなか体験することのできない公開リハーサルに触れることで、指揮者、楽団、ピアニストが一体となって協奏し、妥協なき演奏を創り上げる過程を間近で体験することができます。
#ロンドンフィルハーモニー管弦楽団
-
スポーツ
小学校の先生が簡単に授業でサッカーを教えられる。サッカーで体を動かす楽しさを知ろう!
#サッカー #体育指導
-
スポーツ
「できそうな感じはしてきた」
-
STEAM教育
「ジブンで考えてやるって楽しい!」
-
STEAM教育
ロボットプログラミング教室で実現する
教育の本質ロボットには床面の色を判別できる「カラーセンサー」と、ロボットが障害物を感知できる「超音波センサー」も搭載できます。こうした操作を学んだあと、2日間の授業の締めくくりとして、ロボットが決められたコースを走るプログラムを作成し、チームごとにタイムを競う発表会を行います。
#ロボットプログラミング教室
-
スポーツ
本物に触れ、カーレーサーの世界を知る
2025年から参入しているSUPER FORMULAでは、未来人財育成の取り組みの一環として、モビリティリゾートもてぎにて「キッズピットツアー」を開催。子どもたちがピット内部を見学しながらモータースポーツを学ぶ体験型イベントです。
#体験ツアー #モータースポーツ
-
アントレプレナー
起業家創出の加速に向けた寄付講座「アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座」を開設
未来の起業家やスタートアップエコシステムに関わる人の増加をめざし、日本産業全体の国際競争力向上に貢献していきます。
#アントレプレナー #起業家
-
スポーツ
未来のサッカーを考えるワークショップ
KDDIのブランド体験施設であるGINZA 456に子どもたちが集まり、サッカー男子日本代表の森保監督や元日本代表の選手とともに、未来のサッカーを考えました。集まった子どもたちの声は、日本サッカーの発展のためJFAに届けました。
#ワークショップ #サッカー
-
アントレプレナー
ビジネスアイデアコンテストで学生の挑戦を支援
東京都立大学から委託を受け、失敗を恐れず課題にチャレンジしていく起業家的な精神と資質・能力を備えた人材の育成に向け「TMU EntreBloom ビジネスアイデアコンテスト2024」の開催を支援しました。
#スタートアップ支援 #起業家支援 #大学生 #ビジネスコンテスト
-
STEAM教育
-
スポーツ
どこにいてもプロのコーチングが受けられるように
#サッカー #遠隔指導
-
スポーツ
子供たちに自主性と創造性を!本田圭佑氏が発起人の4人制サッカー
子どもたちが社会に出て必要な、自ら考え行動する力を育み、未来のサッカースター候補を育成することで、日本のサッカー界全体の成長につなげます。
#サッカー #4v4
スタートアップ支援や
事業共創への取り組み
-
スタートアップ支援
「MUGENLABO UNIVERSE」で
宇宙から社会課題の解決を目指す宇宙事業に取り組むスタートアップ・異業種のスタートアップ・大企業・有識者による宇宙での事業連携や、宇宙技術を活用した地上の社会課題解決を目指すプログラム「MUGENLABO UNIVERSE」を開始しました。
#宇宙 #課題解決 #スタートアップ
-
その他
スタートアップの課題解決をめざし人財支援プログラム「side project with MUGENLABO」を始動
人手不足に悩むスタートアップの課題解決をめざし、スタートアップと大企業社員をマッチングさせ、就業時間の約2割を目安に、スタートアップの業務に従事する人財支援プログラム「side project with MUGENLABO」を開始しました。
#side project #人財支援 #スタートアップ
-
スタートアップ支援
新しい未来の事業を共創するCVCファンド
#スタートアップ支援 #ベンチャーキャピタル
-
スタートアップ支援
スタートアップへの
リスペクトから生まれる
オープンイノベーション -
スタートアップ支援
大企業との出会いの場を提供する
「KDDI ∞ Labo」KDDI ∞ Laboは、スタートアップのビジネスアイディアやテクノロジーと、多様なパートナー大企業のアセットを連携させ、社会にインパクトのある新たな事業を共に創出する、国内最大級の事業共創プラットフォームです。
#事業共創 #イノベーション
-
スタートアップ支援
地域とスタートアップを繋ぐ!
DXや新しい共創を推進新潟県と共同で、事業共創プログラム「InnoLaboNIIGATA」を開始。地域企業とスタートアップの連携を支援し、定期イベントやビジネスマッチングを通じて新規事業創出や地域のDX推進に貢献していきます。
#自治体 #スタートアップ #地方創生